おがわーるどレポ

トラブルトラベラーおがわ

おがわーるどレポ


【体験記】ESSEレポーターとして半年間活動しました!メリット・デメリットなど

f:id:k9241069:20220228192641j:image

ESSEレポーターとして活動しました

主婦雑誌の金字塔、ESSEさんにてレポーターとして半年間活動させて頂きました。

 

ESSEレポーターとは何か、どうやって応募するのか、活動してどうだったか、

などを記事にまとめました。

 

 

ESSEレポーターとは

f:id:k9241069:20220228123712j:image

ESSEレポーターは、雑誌「ESSE」の紙面づくりの協力者です。

半期で500人が採用されているのだとか。

 

以下はESSE onlineの募集記事より引用。

 

ESSEの誌面づくりに参加できる「ESSEレポーター」を大募集!

月2回のアンケートに答えてプチ稼ぎができるほか、アンケートの内容次第では編集部から声がかかり、取材や撮影に参加できることも。

もちろん登録は無料。

ぜひ皆さんの「興味」や「得意分野」をESSEの誌面づくりに生かしてください!

(引用:ESSE online

 

雑誌「ESSE

言わずもがな、主婦雑誌の金字塔です。毎月2日発売。

料理、節約、収納、ダイエット……など、幅広いテーマが取り上げられています。

 


応募方法

半年に1度募集がされています。

タイミングとしては以下の通り。

  • 7月~9月頃 (活動時期:10月~3月)
  • 12月~2月頃 (活動時期:4月~9月)

募集の時期がくると、誌面や公式HPに応募に関して告知や記載があります。

 

活動内容

f:id:k9241069:20220228123645j:image

ESSE公式にも記載されていますが、

  • 毎月2回、ウェブアンケートの回答
  • 不定期で、ESSEの企画にまつわるさまざまなアンケートへの回答など

まとめると、

雑誌を見ながらスマホ(パソコン)でアンケートを回答する

…が、主な活動内容です。

 

謝礼

その月に送られてきたすべてのアンケートに回答した場合、

月末に電子図書カード(QRコードがメールで送られてきます。

 

金額は「その月のESSEの価格」。

例えば4月号のESSEが650円だった場合、謝礼も650円です

 

"アンケート対象のESSE" の冊子代を
負担してもらえるイメージですね

 

レポーターとしての活動を振り返って

f:id:k9241069:20220228132829j:image

ここからは半年間の活動を振り返ってメリット、デメリットを中心に記載します。

 

メリット

いいお小遣い稼ぎになる

実は、ESSE楽天マガジンで毎月全ページが配信されています。

楽天マガジン月額418円に対し、レポーターの謝礼が600円。

 

ESSEのためだけに楽天マガジンを契約したとしても、

毎月200円近くがおトクになる計算です。

 

行動がかわる

ESSEレポーターのアンケートには、

「今月号のESSEを読んで、実際に作った料理は?」

などといった項目があります。

 

作らないことには回答できないので、実際に料理をし、

結果、料理のレパートリーが増えました。

 

雑誌を読むのが楽しい

アンケートに回答するには、雑誌を隅から隅まで読む必要があります。

 

地味に大変な作業ではありますが、元々主婦向け雑誌の類が大好きなこともあり、

楽しくレポーター活動を続けることができました。

 

デメリット

時間が奪われる

アンケートの項目が多く、わたしの場合は毎回1時間ほどかかって回答をしていました。

 

拘束時間1時間で謝礼が600円なので、単純計算で時給600円。

謝礼だけを目的としている場合は割にあわないかと思います。

 

興味のないページも読み込まなければならない

整理収納や料理、ダイエットなど興味のあるページは問題ないのですが、

そうでないページも正直あるのです。

 

私でいうと、イケメンアイドルのインタビューのページや、

若手俳優の紹介ページなどです。

 

普段なら読み飛ばしているページも、アンケートがある以上

事細かく読み込む必要があります。

 

でも読んでいくと、その人に興味が湧いてきます。

 

まとめ

f:id:k9241069:20220228123739j:image

いろいろとデメリットも書いてしまいましたが、総評してとても楽しい半年間でした。

 

ラッキーなことに追加のアンケート依頼もいただき、

一度web上ではありますがESSEのメディアに掲載頂いたのは、いい記念です。

 

ただ、思いの外アンケート回答に時間がとられることもあり、

直近のリピート応募の予定はありません。

 

もちろん、ESSEは大好きな雑誌のひとつなので、モニターではなくなりますが、

今後もかわらず愛読し続けます!