ベルの黄色ドレスを手作りしてみる
2020年、ディズニーランドの美女と野獣エリアができる!
てことで私もノリノリで衣装作ってます!
自分自身、初めてドレープ入りのドレス作ったりと色々と試行錯誤したこともあり、
メモを兼ねて作り方を記事にして残しておきます。
▽エレクトリカルパレード版のドレスも作ってみました。
洋裁知識のない素人が試行錯誤する様子を書き留めた記事です。
大人のディズニー(パーク)での仮装はハロウィン期間のみ許可されています。
材料
- 黄色のサテン生地(120cm巾のもの)
- ファスナー(56cm)
- ゴム(8コールのもの)
- ワイヤーパニエ(3段)
- グローブ
▽生地はいつも日暮里のフジカケさんで購入しています
▽スカートを膨らまします
▽パーティー用ですが安価で質がよく重宝しています
黄ベルのドレス(晩餐会のドレス)作り方
1.下準備
作り方に全く見当がつかなかったので、
とりあえず「ベル 衣装 作り方」で検索しますw
すると、丁寧な解説のあるページに辿り着きました。
ドレスもこちらのページを参考に作りました。感謝…!
イエロードレスと言っても、アニメ映画版、実写映画版、パレード出演時版、ディズニーチャンネルで放送されるテレビアニメ版などと、ドレスの色が一緒でも、デザインが異なるんです。
自分がどのバージョンのイエロードレスが好きか、いくつか画像を検索してみましょう。
との記載がありました。
ほうほう、どのバージョンのイエロードレスが好きか…?
[rakuten:book:18337360:detail]
これこれ!このパッケージ!
ベルといえばこの晩餐会の時に着ていた黄色のドレス!
ということで、今回は
アニメーションのベルのドレスに似せた衣装を作って行きます。
2.型紙の準備
型紙はいつもこちらのサイトを参考にさせて頂いています。
今回はドレスの型紙の上半身部分のみを使用し、ビスチェの型紙にします。
3.裁断
生地に型紙を当て、裁断していきます。
ズボラの権化みたいな存在なので縫代も目分量で適当にとってます。
で、当然縫ってる時にズレはじめます……
- 襟元の部分
型紙ナシですw
肩まわりの長に裁断しました。
- ビスチェ部分
- スカート部分
これを見たあなた、思いましたね?
「え?幅短くね?」と…
その通り!幅短すぎました!!
(写真は7枚接ぎで写っていますが、結局10枚接ぎで作りました…)
こういうトライアンドエラーを繰り返しながら作っています。
4.縫製
- ビスチェ部分
ジグザグミシンで端処理後、トップスの部分から縫いあわせていきます。
- スカート
それぞれ縫い合わせた後、まとめてジグザグミシンで端処理します。
ビスチェ、スカート縫い合わせた状態でトルソーに着せてみました。
チュールパニエを中に履かせています。
また、ギャザー寄せる前提の為スカートの丈が長く、作業しやすい様
トルソーの背を高くしています。
- スカートのドレープ
写真はスカートの裏側です。
スカートの縫い代に沿ってギャザーを寄せていきます。
縫い代の上からゴム伸ばしながら縫い付けました。
ゴムが縮む際に一緒に布を巻き込んで縮み、ギャザーが作られる、という訳です。
- 肩+ビスチェ部分 縫いあわせ
腕の通るサイズの穴を開けて縫いあわせました。
穴のサイズも適当で、着ながら調整しました。
- ビスチェ+スカート部分 縫いあわせ
ドレスの上下を縫いあわせて合体します。
この縫いあわせを終えると、
ぐっと完成に近づいた感じがしてテンションが上がります!!
5.装飾
- 薔薇
胸元に飾る薔薇を作ります。
作り方は以下のサイトを参考にしました。
集中力が続けばスカートにも装飾したかったのですが、
どっかのおバカが10枚接ぎでスカート作ったせいで、
薔薇も10個必要になっちゃったので諦めました!
(とかいいつつ従来の予定の8枚接ぎでも、結局薔薇が8個とそんなに大差ない)
- ファスナー
私はいつも最後の最後にファスナー付けをします。
理由?苦手だからです…。
6.完成
色々とハプニングがありましたが完成しました!
それっぽくなったのではないでしょうか…?
擦り切れるまでビデオで見たあの山吹色のドレスが家にあると思うとドキドキしてしまいます。
ベルはEパレやベルの素敵なプレゼントあたりも作ってみたいので、
また挑戦する際には記事にします!